公益社団法人 全国老人保健施設協会 演題登録システムの使い方
FAQs

【Q10】演題登録時に””(半角ダブルコーテーション)は使えますか?

演題登録時に””(半角ダブルコーテーション)は使用しないでください。

【Q9】文字のポイント数(フォントサイズ)は変えられますか?

変えられません。 太字にすることは出来ます。太字にしたい部分の前後に<B>、</B>を入れてください。 例:   <B>太字にしたい文字</B>

【Q8】かっこ<および>ではさんだ文字が入力できませんか?

やのように半角のではさんだ文字はエラーになります。使用しないでください。【】を利用することをお勧めします。

【Q7】「共同研究者」のチェックボックス(所属機関番号)を間違って入力すると外せないのですが?

チェックを外すことはできませんが、正しい所属機関番号を選択し直せば、変更されます。万が一共同研究者のいない箇所で所属機関番号を選択しても、共同研究者の欄(姓・名)に記入しなければ所属機関番号は表示されませんので大丈夫です …

【Q6】登録した演題を修正したいのですが演題登録番号・パスワードが解りません。

「仮登録メール送信フォーム」時、入力したメールアドレスへ「演題登録番号・パスワード」が記載されたメールが送信されています。 メールボックス内をご確認ください。 また、「演題登録番号・パスワード」については、忘れないように …

【Q5】演題登録の画面を開きたいのですが演題登録コードが解りません。

大会の参加登録終了後でないと、演題登録はできません。 大会参加登録申し込み後、登録いただきましたメールアドレス(登録責任者)にお送りしたメールに記載されている「演題登録コード」を打ち込んでください。

【Q4】図表ファイルを入れたいのですが?

拡張子がjpg、gif、pngで3MB以下のファイルをアップロード可能です。 詳しくは「登録システムの使い方」図表ファイルのアップをご覧ください。 登録できる図表は5点までです。

【Q3】改行をしたいのですが

改行の挿入は入力欄で改行されているとおり改行されます。 事前に作成したテキストファイル内の改行がそのまま反映されます。 <BR>のような特殊な記号を入れていただく必要はありません。 その他の記号の入力方法はこ …

【Q2】ローマ数字を入力したいのですが、「JISコードでは定義されていません」 と拒否されてしまいます。どうしたら良いのでしょうか。

ローマ数字はJISコードで定義されていないため、入力できません。 英字の組み合わせで、II,VI,XIの様に入力してください。 例:要介護度Ⅲ(ローマ数字の3)→ III(英字のIを3つ並べる)

【Q1】受領通知(確認)は出ますか?

受領通知は出ません。 「仮登録メール送信フォーム」からメールアドレス欄に入力頂いたアドレスにメールにて「登録番号とパスワード」が送信されます。 ※登録番号とパスワードはメールで送信されますが、「登録内容」は送信されません …

Copyright © 公益社団法人 全国老人保健施設協会 All Rights Reserved.